姫路市重要無形民俗文化財【平成13年8月23日指定】
「浜の宮天満宮秋季例祭屋台練り台場差し」
「指定記念式典&台場差し披露」写真集
(平成13年9月24日)
一万人の観衆を前に祝辞を述べる、
堀川和洋姫路市長。
式典&披露の朝、大群衆を引き連れ、
宮前道路を南進する大屋台三ヶ町。
(左より、天神・須加・宮)
式典の最後は、
地元・行政等各界の要人で鏡割り。
観客全員に配られ祝杯を挙げた。
式典の後、待ちに待った各町の「台場差し」披露。
立錐の余地も無く、浜の宮境内埋め尽くした大群衆の中、四ヶ町ともそれぞれ見事な「台場差し」を披露し、
観客はその荒技に酔いしれ大喝采・大拍手を送った。
(写真左上:須加 右上:宮 左下:天神 右下:西細江)
浜の宮天満宮・菅原宮司を中心に、四ヶ町の祭典役員・練り子・関係者、総勢500名が勢揃いした公式記念写真。
(写真提供:三光写真館)
【無断転載・転写・複写を禁ず】