「屋 保 連 ラ イ ブ ラ リ ー」
例大祭以外に、屋台を練り出した時の貴重なフィルム・写真を集めてみました。
動 画 集
昭和10年 飾磨港「重要港湾選定 港祭」 1 平成12年夏、姫路市飾磨区の民家より昭和初期の16oフィルムが発見され、その中に昭和10年5月に行われた飾磨港「重要港湾選定 港祭」の映像が収められていた。
この港祭は神事・パレード等飾磨挙げての行事で、中でも呼び物は、飾磨の全屋台が旧飾磨市役所に結集し湛保まで練り歩いた奉祝屋台練りであったと云う。
飾磨港「重要港湾選定 港祭」 2
昭和41年 「姫路博覧会」 手柄山中央公園にて、灘地区7ケ村が集まり、豪快な屋台練りを披露した。
平成元年 「姫路百祭  シロトピア ザ・姫路の祭り」 平成元年、姫路市制100周年を記念し、市内各地区より豪華絢爛な屋台が5月3日・4日・5日の3日間に亘り大集合し、合計65万人の観衆を集めた。ここでは、27万人を集めた3日の灘をご覧戴けます。
平成14年 菅公千百年式年記念「飾磨校区記念大祭」 1 菅原道真公千百年を記念して、10月8日飾磨小学校に於いて行われた。
浜の宮天満宮からは、須加・宮・天神・西細江・川内細江・中細江・港・南細江・大浜の9ヶ町が、恵美酒宮天満神社からは、東堀・都倉・御幸・栄町・玉地・清水・北細江・小瀬の8ヶ町が、中島天満宮からは中島の合計18ヶ町が参加した。浜の宮・恵美酒宮が飾磨小学校に集まるのは50数年振りの事。1では大観衆を魅了した浜の宮/須加の見事な「台場差し」を、2では恵美酒宮大屋台7台と中島の「八台練り」をご覧戴けます。
菅公千百年式年記念「飾磨校区記念大祭」
写 真 集
平成15年 「兵庫県ふれあいフェスティバル」 県下の市町村持ち廻りで行われている「兵庫県ふれあいフェスティバル」、平成15年は姫路市が担当した。
10月4日、井戸知事の「播州の祭りを広める為、是非屋台の練り出しを!」の呼掛けに、当屋保連会員地区の荒川神社6地区(井ノ口・岡田・西庄・玉手・中地・町坪)が、揃って参加し、勇壮な屋台練り(大手前通り〜姫路城三の丸)を披露し、18万人の観衆を魅了すると共に、播州・荒川の心意気を満天下に示した。